おすすめアニメ紹介 青春×恋愛アニメ ホリミヤ

アニメレビュー
出典:ホリミヤ | アニメ動画見放題 | dアニメストア
©HERO・萩原ダイスケ/SQUARE ENIX・「ホリミヤ」製作委員会

日々の高校生活の中で感じた何気ない気持ちを言語化し、映像に落とし込んだかのような、リアリティのある心理描写がこの作品最大の魅力だと思います。

人と一緒にいることにより感じる安心感や、そこから生じる喜び、自分の存在が薄れていくかのような孤独感など、人が大なり小なり感じているであろうそれらの感情が丁寧に表現されていて、物語の起伏自体はなだらかなはずなのに確かな説得力があり、心に響く作品になっています。

主人公の宮村くんがヒロインの堀さんと出会い、それをきっかけにして人とのつながりを広げていく姿には、観ていて勇気をもらえるに違いありません。

また、周囲の登場人物ごとにストーリーがあるのも見どころです。キャラクター一人一人個性があり、出会いがあり、それらが絡まりあって出来上がる関係性はかけがえのないものだと思わされます。

落ち着いたテンポでストーリーが進行するため、ストレスなく見ることができます。

そのため、疲れている時や悩んでいるときに観たら、心を晴らす一助になってくれるかと思います。

特にストーリーと直接的なつながりのある、学生の人におすすめな作品ですが、そうでなくとも高校生活を思い返し懐かしむことで、未来への希望を見出だすきっかけにもなると思うので、どの年代の人でも見てほしい作品です。

視聴後最初に浮かんだ感想としては、「これぞまさしく理想の高校生活」です。自分を照らす太陽のような彼女がいて、周りには日々の喜びを分かち合う友人がいて、そんな何気ない日常はまさしく理想なのではないかと思いました。

ちょっとした出来事の積み重ねの中で、宮村くんは、自分の世界を広げてくれた堀さんを好きになり、堀さんも飾らない自分を、わがままな自分を受け入れてくれる宮村くんを好きになる。そんな恋模様がわかりやすく描かれていてとても見やすかったです。

終始明るい雰囲気なのに、嫉妬ややきもち、不安などの感情を描くときにはセンチメンタルな雰囲気になり、特に宮村くんが北海道に行き連絡が取れなくなったシーンや、吉川さんが伊藤くんへの気持ちをうまく消化できていないシーンは心にグッときました。

何気に堀さんの家庭的な一面があるという秘密を最後まで宮村くんが独占していたり、堀家全員宮村くんのことが好きだったりと、すでに宮村くんが堀家に組み込まれているのが面白かったです。

偶然の出会いから日々を共有するようになり、互いに理解を深めていく様子を観ていて、自分も人との出会いを大切にしていこうと思わされました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました